フラワー心理セラピー

花にふれていると、ふと気持ちが落ち着いたり、元気になったりした経験はありませんか?
フラワー心理セラピーは、色や香り、花の形などが持つ「花の心理効果」を活かしながら、



花と向き合うことで、自分の心の奥にある感情や思考に気づいていくセラピーです。
話すことが苦手な方でも、花を通して自然と心がほぐれていきます。

フラワー心理セラピー(以下:フラワーセラピー)は、生花を使った芸術療法として、花の色彩心理・アロマテラピー・フラワーアレンジメント・臨床心理学を融合させた、ユニークなセラピー法です。

自由にアレンジした花から心理状態を読み取ったり、心身のバランスを整えるために効果的な花を日常に取り入れる提案を行うなど、**「花を通じて心を見つめ、癒していく」**ことを目的としています。

このフラワーセラピーは、心理カウンセラーの芙和せら先生によって創設されました。
1989年からフレッシュな花を心理セラピーやカウンセリングに導入され、長年の臨床経験をもとに体系化された世界初の生花を用いた芸術療法です。

セッション

フラワー心理セラピーは、
ご自宅で気軽に受けられるオンラインセッションと、花にふれながら深く癒される対面セッションの両方に対応しています。

ご希望やご都合に合わせて、「今の自分にちょうどいい方法」をお選びいただけます。

料金体系

対面セッション

区分時間料金(税込)内容
初回体験60分4,000円花材費込み、カウンセリング付き
通常セッション90分5,500円花材費・ティーサービス込み
継続コース月2回×3ヶ月30,000円(5,000円/回)継続セッション、特典あり

オンラインセッション

区分時間料金(税込)内容
初回体験60分3,500円花材込み or ご自身で準備(選択式)
通常セッション90分4,500円花材郵送込み(※送料込みの場合)
花材持参コース90分3,000円ご自身で花材を準備される方向け

よくあるご質問

フラワーアレンジメントの経験がなくても大丈夫ですか?

もちろんです。会話中心ではなく「花と向き合う」時間なので安心してご参加いただけます。

作ったアレンジメントは持ち帰れますか?

はい。お持ち帰りいただき、ご自宅でも癒しの時間をお楽しみください。

ご予約・お問い合わせ

TEL:

受付時間:平日 9:00~17:00